<生徒の皆様へ>

みなさま、いつも道場を支えてくださり、誠にありがとうございます。
以下、10月の稽古日程やイベントなどをお知らせします(^-^)

≪稽古日程≫
<10月>
●月曜(京都)2日・16日・23日(11時~/19時30分~)
●火曜(京都)3日・10日・17日(19時30分~)
●水曜(堅田)4日・11日・18日(11時~/16時30分~/19時00分~)
●木曜(京都)5日・12日・19日(11時~/16時30分~/19時30分~)
●土曜(堅田)7日・14日・21日(13時30分~/16時00分~/19時30分~)
 ○仕上げ会 10月27日(金)
 ☆10日(火)・11(水)・12(木)・14(土)・16日(月)のお稽古では、
「たなばた展用書道道具」が必要です。

<11月>
●月曜(京都)6日・13日・20日(11時~/19時30分~)
●火曜(京都)7日・14日・21日(19時30分~)
●水曜(堅田)1日・8日・15日(11時~/16時30分~/19時00分~)
●木曜(京都)2日・9日・16日(11時~/16時30分~/19時30分~)
●土曜(堅田)4日・11日・18日(13時30分~/16時00分~/19時30分~)
 ○仕上げ会 11月27日(月)

※10月9日(月・祝)はお稽古がありません。
※水曜夕方クラスは児童専用クラスです。
※都合により日程を変更することがあります。予めご了承ください。


≪イベントご案内≫
●書作品づくりにチャレンジ!
10月10日(火)~16日(月)のお稽古で、
書作品づくりを行います。

テーマは「箴言」。救われた、感動した、勇気をもらった…
あなたが生きてきた中で最も心がふるえた言葉を書作品にし、
誰かの心にのこしていきましょう。

★お願い★
10月10日~16日のお稽古では、「たなばた展用書道具」が必要です。
 (半切2分の1用紙、条幅用下敷き、墨池、大筆など)
お持ちでない方は、10月2日~7日までにアシスタントにお申し付けください。

●「ショヒモトレ」(in 京都道場)
双鳳師範とヒモ魔神・辻先生のコラボ講座。
「技」を師範が「体」を辻先生が整え、
「心」のあり方をみんなで高めあいます。

書の次元を引き上げたい方、師範試験合格を目指す方、
日常をラクに過ごした片、ぜひ、ご参加ください。
初心者の方のベテランの方も大歓迎です。

<定員>15名程度(先着順)
<日程> 10月23日(月)14時00分~16時00分
<会場> 京都道場
<会費> 一般6500円(生徒6000円・税込)
<申込み> 以下のフォームよりお願いします。
https://ws.formzu.net/fgen/S27731131/

●「きちんと仕上げて終わろう会」(in京都道場)
まだ書き込みたいなぁ…と思われる方は、ぜひ☆

(定員)15名
(開催日時)10月27日(金)11:00~12:30
(参加費)1,800円(※事前の通常稽古中にお支払いお願いします。)
(参加方法)10月25日(水)までに、専用フォームからお申込みください。
 →https://ws.formzu.net/fgen/S96546825
※仕上げ会は自主的な稽古会です。
当日、双鳳師範による指導はございません。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【ヒもってましょう!】
毎回の稽古でヒモトレをします。
ぜひ、ご自身用のヒモをお持ちください。

100円ショップ等で、
4~8ミリ程度の布製の丸ヒモをお買い求めくださいね。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ここまでお読みいただき、
ありがとうございました!

書法道場は、書をたのしみながら心身を整え、
人生に「豊かさ」を与えていくための場所です

10月も、皆様と共に書に励めることを
心より楽しみにしています(*^-^*)

<書法道場師範> 武田双鳳 http://so-hou.jp/
<書法道場アシスタント> 矢木久美子、矢根健登、三輪若菜、
小川澪月、戸倉早苗、野間志保、高野薫