小関先生にお越しいただき『カラダとコトバの源流を探す講座』が始まりました!身体のバランスには左右差があるとこを色々と確認していきました。手のひらの向きを変えたらどう感じ方が変わるか。右に注目して立つときと、左に注目して立つときとの違い。どちらから動かした ...
2019年04月
最後の仕上げ会
今月最後のお稽古は「仕上げ会」です。三回の稽古ではものたりないなぁ…と、悔いを残した生徒さんや仕事の都合であまり稽古に参加できなかった生徒さんが集まります。仕上げ会に双鳳先生のご指導はありませんが(とっても静かです……) 7月には双雲先生が京都のイオンモ ...
平成最後のショヒモトレ
今月もヒモ魔神参上!!本日は平成最後のショヒモトレ講座です。ショヒモトレ常連の方々は体操前から繊細な線を書いておられます。ベテランの生徒さんも真似できません!早速ヒモトレをしながら書きやすい身体作りをしていきます。下の写真は股関節を意識しないとき(上)と ...
宇宙との交信?
宇宙と交信の様子、、、、ではなく、瞑想後の氣の通し合いです!瞑想後、お稽古スタート前の挨拶までの所作を公開します!1、まず道場に「よろしくお願いいたします」2、指先だけを合わせます2、正座→跪座(きざ)3、跪座→蹲踞(そんきょ)4、蹲踞→つま先立ち4、つ ...
それぞれの清書!
今日は3週目のお稽古なので、清書作品を提出します。なぜか、段の方のテーブル、級の方のテーブル、児童テーブルに別れていました。⁽お稽古テーブルは自由に選べます⁾児童生徒さんは、お母さんお父さんに感謝の言葉を団扇に書く作品を作りましたね!最後の一枚を、「間違 ...