武田双鳳の書道教室アシスタントお稽古日記

愉快な仲間が集まる書道家・武田双鳳の書道教室の稽古のたのしさを、アシスタントのみんなで発信していきます(*^-^*)

2019年08月

9月のお手本が届いています。なんと!たなばた展の入賞者のお名前が掲載されています。道場の生徒さんもたくさん入賞されていました!10月には大阪でショヒモトレが開催されます。こちらの申し込みは、道場ではなく朝日カルチャーセンターとなります。道場の生徒さんも参加 ...

今月も始まりました。書道×ヒモトレ講座です♪お昼寝タイムではありません!1本の棒を持って、タスキがけをした時とヒモをゆるめた時の感じ方を比べます。ゆるく巻いたヒモが腕という概念、肩という概念を変えていきます。身体を整えた後は書道の基礎講座です。参加者のみ ...

みなさん、こんばんは!今日は満員御礼!パフォーマンス書道の大会で見事二位に輝いた生徒さん!しゃべってばかりかと思いきや、、、書と向き合うと真剣そのもの!!みなさん、輪郭をなぞったり、軸を書いたり、先生の指導をしっかりメモしたり、清書に掛ける想いの強さが伝 ...

ツクツクボウシの鳴き声が聞こえてくるようになりましたね。秋の訪れを感じます(^^)三週目はお清書ですが、その前に!!今月第一週目に先生が、講義をしてくださった「点」について復習です(^^)皆さん、何種類の「点」を覚えられましたか??お手本を見ながら書いたり、臨書 ...

本日は八月の最終通常稽古。最近は夏休みが短くなっている様で、休み明けのテストに備える子も。そんな子供達を見ながら、自分もテスト勉強の息抜きに書いていた事を思い出しました。書道が子供達の癒しになればいいなあ、なんて考えてしまうおじさんの独り言でした。アシス ...

↑このページのトップヘ