今日は道場に新たなアイテムが登場!その名も「ソーシャルディスタンス棒」(^^)/適切な距離を保ちつつ、体の歪みをととのえます。なんと!バランス感覚も鍛えられるという便利な棒!…と、なんでも道具にしてお稽古に取り入れてしまう楽しい教室です😀アシスタント☆さちこた ...
2020年08月
練習なしで!
条幅お稽古のはじまりは、まず、練習なしで1枚書いていただきます。2枚、3枚と書いて、師範の指導のもと、自身の書を磨いていきます!条幅お清書の提出は来月!どれだけ、質の良い練習ができるか、楽しんでいきましょう(''ω'')ノアシスタント☆アキラただ今、体験入会募 ...
アプリ字典!!
なにやら皆さん、携帯画面で共有しています!!なんだなんだーーー???ごごごごご五体字類だぁあぁぁぁっ!アプリで書体を検索でいう時代になりました(^^)/なにやら中国のアプリ??怪しいアプリもありますのでみなさん注意してくださいね!!!たまには字典もひいてくださ ...
オンラインサロンの活用!
教室での添削風景をリアルタイムで配信しています。他のクラスの生徒さんの添削も見ることができ、いつでもどこでも、動画で稽古ができる環境が整ってきました。今回、書道師範資格試験を受けられる生徒さんは、同じ課題についての様々な書き方について情報を共有でき、大変 ...
リズムよく。
水曜夜の大津道場は、子供と大人の合同クラス✨二週目の今日、大人の生徒さんは条幅のお稽古をされました。半切二分の一の紙にそれぞれの字体で作品を作り上げました。一方、バランスボードに、ステップしながら、リズムよくのる練習をする子供達。「リズムよく」を書道にも ...