武田双鳳の書道教室アシスタントお稽古日記

愉快な仲間が集まる書道家・武田双鳳の書道教室の稽古のたのしさを、アシスタントのみんなで発信していきます(*^-^*)

2024年10月

日中は、暖かいですが、朝晩は肌寒くようやく秋の空気を感じられるようになってきましたね(^^♪道場では、健やかなカラダを引き出して3週目のお清書提出、書法講座の筆記&実技テストでした!!皆さん、がんばりました(^^)/体験の方も、書道だけでなく、初めてのヒモトレも楽 ...

中1と小6の生徒さん、慣れない行書に苦戦です。。右上がりが難しいそうです大人の生徒さん方も、右上がりや、角度の変化に気を付けながら書いていらっしゃいました。永遠の課題ですね・・・提出完了!!!アシスタント☆貴鳳<武田双鳳の書法道場>●オンライン書法道場● ...

今月最後の堅田土曜昼クラスのお稽古は、大人だけのクラスとなりました。大人は三週目は二種類のテストを行います。このクラスは段位の方ばかりなので、お手本を見ずにテストします。先生に丁寧に添削していただきました。 次は、基礎書法講座の筆記テストです。合格ライン ...

今日は、お清書提出の週です。大人でも、大きく太く書くことが難しかったりしますが、先生のご指導のもと、子ども達、丁寧にしっかりと書けていました(^^)/素晴らしい!!大人の皆さんも毎週しているお手本を見ずに覚えて書く背臨もしました(^○^)体操後も集中して、スッキリ ...

八段以上になるとお手本を見て書くのではなく、古典に基づいて自分で書いていきます。 だれを参考にしてどういった特徴があるか古典をお手本として学んでいきます。書きぶりを読み取り再現することでそれぞれの古典がもつよさや美しさを感じ取ることができます。3月の書法道 ...

↑このページのトップヘ