武田双鳳の書道教室アシスタントお稽古日記

愉快な仲間が集まる書道家・武田双鳳の書道教室の稽古のたのしさを、アシスタントのみんなで発信していきます(*^-^*)

2025年06月

三週目の大人のお稽古は、三種類のテストが行われます。まず座学の筆記テストです。この生徒さんは、一生懸命勉強していらっしゃいました。もう一つは、バランボードのテストですが、このテストはお二人とも合格されました。来月はバランスボードに乗りながらお手玉のテスト ...

自分のカラダバランスを信じて、さぁバランスボートの上で寝てみましょう(^o^)バランスボードの接地場所を色々と変えて探ってみると、筋力を使わなくても寝れる場所(重心)が見つかります。寝れないと思っている人も、その場所が見つかっていないだけかもしれないので、探っ ...

手首や足首に巻けるヒモが登場!「巻くだけで変わるの?」と疑問に思いますが力を入れすぎて書いてしまう方や筆の返しがうまくできない方などぜひ試してみてください。身体が整うと自由な動きに気付き、ちょうどよい環境を作ることができます。深いですね!!アシスタント☆ ...

筆の穂先がどこを通っているか、意識しながら練習。中学生の子たちは、中鋒二折法の書き方に少しずつ慣れてきたようですお手本を見ずに書くテスト。普段どれくらいしっかりお手本を見て書けているかが問われます・・・。再テストになっても、心折れず、みんな最後まで頑張り ...

今日の書かないテストは、バランスボードに10秒寝られるのかテスト!!さて、皆さんご自身の重心は見つかったのでしょうか!?テストの結果はいかに!?半分以上の方が出来るようになっていました!!素晴らしいです!(^^)!実技、座学のテストもがんばりました(^^)/第2回ふ ...

↑このページのトップヘ