今月も始まりました、ショヒモトレ。
まずは「人体解剖図」から!

骨の位置、骨の動き、自分の体なのに分からないことだらけです。
肩甲骨の動きをチェックします。
ヒモの位置にもこだわってみます。


ヒモを使って背骨をゆるめて体をほぐしていきます。

瞑想中。
ヒモ魔神チェックが入ります!

そしてヒモトレのあとは双鳳先生より書の指導をしていただきます。
筆の持ち方、動かし方、リズムの取り方。
書の基礎から学べるのもショヒモトレの良いところです

そして、基礎だけでなくデザインも教わります。

こちらの写真、道場の生徒さんではない3名の方が書かれたものです。
一番上がショヒモトレ前。
下がショヒモトレ後。
書とヒモトレのコラボにより、ここまで字が変わるのです
まるで別人が書いたようですね!
次回は12月24日堅田道場にて開催します。
奇跡のコラボ、ぜひ体験にきてください

アシスタント☆しほ
*初心者歓迎!お気軽にご体験ください(^-^)
体験入会申込フォーム
まずは「人体解剖図」から!

骨の位置、骨の動き、自分の体なのに分からないことだらけです。
肩甲骨の動きをチェックします。
ヒモの位置にもこだわってみます。


ヒモを使って背骨をゆるめて体をほぐしていきます。

瞑想中。
ヒモ魔神チェックが入ります!

そしてヒモトレのあとは双鳳先生より書の指導をしていただきます。
筆の持ち方、動かし方、リズムの取り方。
書の基礎から学べるのもショヒモトレの良いところです


そして、基礎だけでなくデザインも教わります。

こちらの写真、道場の生徒さんではない3名の方が書かれたものです。
一番上がショヒモトレ前。
下がショヒモトレ後。
書とヒモトレのコラボにより、ここまで字が変わるのです

まるで別人が書いたようですね!
次回は12月24日堅田道場にて開催します。
奇跡のコラボ、ぜひ体験にきてください


アシスタント☆しほ
*初心者歓迎!お気軽にご体験ください(^-^)
体験入会申込フォーム
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。