今日は3週目のお稽古なので、清書作品を提出します。
なぜか、段の方のテーブル、級の方のテーブル、児童テーブルに
別れていました。⁽お稽古テーブルは自由に選べます⁾

児童生徒さんは、お母さんお父さんに感謝の言葉を団扇に書く
作品を作りましたね!

IMG_7639

IMG_7643

最後の一枚を、「間違えたらどうしよう。。。」などマイナスイメージで書くより、
「この1枚でまた上手くなれる!」やプレゼントする相手のことを想いながら、良いイメージで
書くと不思議と線質も変わるんです!

身体は正直です!

おっと、さずが段持ち生徒さんのテーブル、集中力が違います!
IMG_7642

今日の作品は2ヶ月後に昇級昇段の添削付きで返却されます。

毎月清書は提出しているので、毎月2ヶ月前の作品が戻ってくるんです。
毎月、月初めのお稽古で返却される添削作品が早くも楽しみですね!

アシスタント☆アキラ

☆『書法道場開講10周年』~春の体験入会募集中!


 カラダとココロが潤う独自の書メソッド。初心者歓迎。どうぞ、お気軽にご体験を(^-^)

→武田双鳳の書法道場公式サイト

→体験入会申込フォーム