来年3月の作品展に向けて、今週は作品創りのお稽古です!
テーマは「祝り(はふり)」
嬉しい、楽しい、心地よいなど、、そんな自分を祝る言葉を
自分の磨かれた書で表現してみましょう!
まさに、作品創作初期段階のみなさんを撮影。
この瞬間が個人的に一番豊かな時間かと思っております。。
「言葉は何にしようか」

「バランスはどうしようか」

「筆を変えてみようか」

「書くスピードを変えてみようか」

「紙を変えてみようか」

「そもそも書風を変えてみようか」

自分で決めた言葉が、いったいどうすれば心地よく書けるのか。。。
試行錯誤、トライ&エラーを繰り返し、、
素晴らしい作品が出来上がるのが、今から楽しみです!
アシスタント☆アキラ
☆滋賀と京都の書道教室開講10周年~体験入会募集中!
カラダとココロが潤う独自の書道メソッド。初心者歓迎です。書を通じて人生に潤いを与えたい方、お気軽にご体験ください。
→武田双鳳の書法道場公式サイト
→体験入会申込フォーム
テーマは「祝り(はふり)」
嬉しい、楽しい、心地よいなど、、そんな自分を祝る言葉を
自分の磨かれた書で表現してみましょう!
まさに、作品創作初期段階のみなさんを撮影。
この瞬間が個人的に一番豊かな時間かと思っております。。
「言葉は何にしようか」

「バランスはどうしようか」

「筆を変えてみようか」

「書くスピードを変えてみようか」

「紙を変えてみようか」

「そもそも書風を変えてみようか」

自分で決めた言葉が、いったいどうすれば心地よく書けるのか。。。
試行錯誤、トライ&エラーを繰り返し、、
素晴らしい作品が出来上がるのが、今から楽しみです!
アシスタント☆アキラ
☆滋賀と京都の書道教室開講10周年~体験入会募集中!
カラダとココロが潤う独自の書道メソッド。初心者歓迎です。書を通じて人生に潤いを与えたい方、お気軽にご体験ください。
→武田双鳳の書法道場公式サイト
→体験入会申込フォーム
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。