2月のショヒモトレが始まりました。
ヒモトレの前になにやらのぞき込むみなさん。

陸上選手のスタートの姿勢を研究しています。


2本の棒の上に立って足元のカゴを持った時の
感覚を感じてみます。

壁にもたれたときの姿勢。

今日は色紙に2文字を書くことに挑戦しました。

文字の形や余白のとり方について
初心者でも分かりやすく説明してくださる
双鳳先生です。

おめでたい言葉が並びましたね。
来月は 3月27日(金)11時~
京都道場で開催します。
一度「ショヒモトレ」を体験に
いらしてください。
心と体がほぐれること間違いありません。
アシスタント☆しほ
☆滋賀と京都の書道教室開講10周年~只今体験入会募集中!
全国各地からステキな生徒さんが集まってくれています。初心者歓迎。書を通じて人生に潤いを与えたい方、お気軽にご体験ください。
→武田双鳳の書法道場公式サイト
→体験入会申込フォーム
ヒモトレの前になにやらのぞき込むみなさん。

陸上選手のスタートの姿勢を研究しています。


2本の棒の上に立って足元のカゴを持った時の
感覚を感じてみます。

壁にもたれたときの姿勢。

今日は色紙に2文字を書くことに挑戦しました。

文字の形や余白のとり方について
初心者でも分かりやすく説明してくださる
双鳳先生です。

おめでたい言葉が並びましたね。
来月は 3月27日(金)11時~
京都道場で開催します。
一度「ショヒモトレ」を体験に
いらしてください。
心と体がほぐれること間違いありません。
アシスタント☆しほ
☆滋賀と京都の書道教室開講10周年~只今体験入会募集中!
全国各地からステキな生徒さんが集まってくれています。初心者歓迎。書を通じて人生に潤いを与えたい方、お気軽にご体験ください。
→武田双鳳の書法道場公式サイト
→体験入会申込フォーム
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。