11月の中盤に差し掛かり、紅葉が進んできましたね。道場に来る途中の銀杏の木も黄色く色づいていました!体調も崩しやすい時期ですので、お気をつけください。来年の春に道場展を予定しております!それに向けて、皆さんに一度書いて頂きました。紙も再入荷しましたので、 ...
タグ:京都書道
全員昇級昇段!
11月に入って、今年の終わりも近づいてきました。今日のニュースで奈良の紅葉が伝えられており、秋を感じれる風景に変わってきましたね。本日は条幅の清書が返却されたのですが、来られた方全員が昇級昇段されました!!素晴らしいです!!道場展に向けた、美しい紙も入荷 ...
秋の良さ~
10月も後半に差し掛かり、急に冷え込みましたね。今の寒暖差がある時が、一番風邪をひきやすいので暖かい服装でお過ごしください。本日は三週目ということで、皆さんお待ちかねのテストのお時間です。皆さん暗記に集中されています!今回はくじを引き、出た書を書いて頂き ...
大きい紙にほど身体を使って!
本日は条幅課題にチャレンジして頂きました。条幅提出は来月ですので、思い切り練習しましょう!!大きい紙に書く時ほど、身体を使って書いていきます。身体が硬いと伸びやかな線が書けないので、しっかり体操してから書くことをおススメします(*^^*)書いてるイメージで体操 ...
あなたは、どの国出身ですか?
恐ろしく強い台風が近づいているため、京都も雨ですね~湿気があり、気分も紙も、落ち込む方がおられるかもしれませんが、気持ちを上げて行きましょう!!本日は書遊び大会にチャレンジして頂きました。おもしろ筆や筆以外も使って作品を仕上げていきます。野菜ネットや牛毛 ...