9月のふたば書道会展にむけてお稽古が始まりました。木曜朝クラスの皆様は「新しいチャレンジ」をする方がたくさんいました。カラフルで上質な紙もたくさん♪それぞれの想いを形に。どんな作品が仕上がるか楽しみですね!!アシスタント☆蘭鳳<武田双鳳の書法道場>●オン ...
タグ:書道
端渓硯がやってきた!
とてもなめらかで美しい端渓硯がやってきました。墨の粒子を細やかに磨ることができるので仮名をされている方はぜひ!ひとつ持っておいてください。その滑らかさに驚きます。道具は使えば使うほど馴染んでいくので飾っておかずに、たくさん使って作品作りに活かしてください ...
書道を始めてみませんか?
本日は、高校生の体験の方が来られました。楽しんでお稽古をされていました(^^)/ありがとうございます!!新学期からは、習い事を始めやすいですね(*´ω`*)書道を一緒に始めてみませんか??アシスタント☆千鳳<武田双鳳の書法道場>●オンライン書法道場●通学書法道場 ...
心新たに
新年度のお稽古がスタートしました(^^)/数年ぶりにお稽古を再スタートされた高校生の生徒さんも!!戻ってきてくれて嬉しいですね(*'▽')ヒモトレで自分の身体を感じながらのお稽古もしました(^^)/月例詩の色も変わって、新鮮ですね。学年が変わることで、お手本内容も少し難 ...
あのポーズ!?
バランスボードに乗って片足立ち!体幹がしっかりしていないとふらついてしまいますね。自分の中心がどこにあるかバランスボードとヒモトレで感じていきます。グリコポーズはシンプルに見えて実は難しいポーズかもしれません。日頃からちゃんと「立てているか」書のお稽古を ...